VALUE

ABOUT

利用者様、ご家族、そして職員みんなの幸せを追求。

利用者様やご家族が幸せであることはもちろん、働くスタッフの幸せも忘れてはなりません。ユメゾウでは、子育て世代を応援する職場として働きやすい環境づくりを徹底。ここでは、特に現在積極募集をしている「ケアマネージャー」「訪問看護」2職種の働き方をご紹介します。

  • 「ケアマネージャー」の働き方

    ユメゾウの中でも労働条件は随一!

    「年間休日125日」「土日祝休み」「在宅ワークOK」「9時から17時半までの7.5時間勤務(他職種より30分短縮)」「残業なし」など業界内でも高水準の職場環境で、自分のペースを大切にしながら働いていただけます。
    現在「ケアプランセンターきみどり」では、6名のケアマネージャーが活躍中。体力的な問題や夜勤・休日出勤の多さを改善するために、他の介護現場職から転職してきたという方も少なくありません。

  • 「訪問看護」の働き方

    夜勤も残業もない看護。

    アルバイト・パートの場合は週3日、半日から勤務OK。正社員も「年間休日118日」「残業なし」さらに「オンコールも希望者のみ」と、ご家庭やプライベートとのバランスを大切にしながら柔軟に働いていただけます。その時の生活スタイルに合わせて「子育てが落ち着いてきたからフルタイムで」「そろそろ正社員にキャリアアップ」といった働き方の移行も可能です。

  • 全職種共通/ユメゾウの働き方

    残業なし、定時ピッタリ退社。

    社長自身が会社立ち上げ当初から「残業は極力しない」という方針を貫いているため、残業ゼロでピッタリ定時退社がユメゾウでは当たり前。さらに、「希望休OK」「有給消化率ほぼ100%」など、しっかり休める風土があります。